§ズレを直すスレッド§ (←元スレ行けます。)
- 1 名前:( ´∀`)さん投稿日:2001/02/06(火) 10:34
- せっかく描いたAAがずれていた時ほど、悲しいものはありません。
という事で、ずれているAAを直すスレッドです。
- 2 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 10:35
- ↓先人によって書かれた素晴らしい教科書です。参考にしましょう。
,.,.,._______________________________,.,.,.
|`;|;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;・;|`;|
|`;| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`;|
|`;| 【ずれない(だけの)AA解説講座 sageてよし】 |`;|
|`;| http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=../dat2/967056436 |`;|
|`;| 【私なりに研究してみました】 |`;|
|`;| http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=967281269 .|`;|
|`;| 【ギコ猫のAAスクール@夏休み猛特訓編】 |`;|
|`;| http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=../dat2/964142287 |`;|
|`;| 【職人育成スレッド】 |`;|
|`;| http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=mona&key=97538912 |`;|
|`;| 【2ちゃんねるのアスキーアートの作り方ver1.1】顔文字板 |`;|
|`;| http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=kao&key=966700646 |`;|
|`;|_______________________________|`;|
|`;|;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;;・;・;|`;|
.~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 3 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 10:36
- ┬┴┬| \
┴┬┴| \
┬┴┬| ,,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ \ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┴┬┴| 〜′,,,,,,,,,,,ミ,,゚Д゚彡 \ < 相談室ってぐらいだから部屋がないとな!
┬┴┬| UU"""" U U \ \_________ ゴルァ !
┴┬┴| \ ? ∧,,,∧
┬┴/\. /\ ∧ ∧ ?ミ・Д・彡
┴┬|〓 |屋上 ____ | ..〓|(゚Д゚*) ξ ,,U,U
┬┴|〓 | ,/ welcome \ | ..〓|┬─┬─┬─┬∧∧─┬─┬─┬─
┴┬|〓 | ,/ to \ .| ..〓|┴┬┴┬┴┬┴/\┬┴┬┴┬┴┬
┬┴|\ |---| troubled persons |---| ../|┬┴┬┴┬┴/┴┬\┬┴┬┴┬┴
┴┬| / ̄~|_/\/\/\/\_|~ ̄\ |┴┬┴┬┴/┴┬┴┬\┬┴┬┴┬
┬┴||||||||| | :| | |||||||||┬┴┬┴/┴┬┴┬┴┬\┬┴┬┴
┴┬||||||||| | :| | |||||||||┴┬┴/┴┬┴┬┴┬┴┬\┬┴┬
┬┴||||||||| | :| | |||||||||┬┴/┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬\┬┴
┴┬||||||||| | :| | |||||||||┴/┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬\┬
┬┴||||||||| | :| | |||||||||/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
┴┬||||||||| | :| | |||||||||| |
┬┴||||||||| | :| | |||||||||| フサフサな俺に何でも聞け ! ゴルァ ! .| フフ
┴┬||||||||| | :| | ||||||||||________________________________________________|_∧
┬┴||||||||| | :| | |||||||||┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴┬┴ ー゚)
┴─||||||||| | :| | |||||||||┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─ ∪
/ ̄ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\
| | | |
手始めに、フサギコ相談室のズレを直してみました。
- 4 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 11:09
- §斜め線のズレ直し(1)§
|□□□/| @全角文字で構成
|□□/□| ギコペやAAEなどではこの状態がずれの無い状態です。
|□/□□| しかし実際に2chで書くと、2ドットずつ左にずれます。
|/□□□|
|□□□'''/| A全角文字+3ドット文字構成
|□□''/,□| 1ドットだけ右にずれますが@よりは、ずれの少ない状態になります。
|□'/,,□□|
|/,,,□□□|
| _ ' _ ' _ '/| B(半角スペース×3)+3ドット文字で構成
| _ ' _ '/ _ '| これでずれの無い状態になります。
| _ '/ _ ' _ '| 見栄えの悪い状態ですが。
|/ _ ' _ ' _ '|
| /| C全角スペースと半角スペースの組み合わせで構成
| / _ '| 大型AAを作る場合はこの方法でなんとかなるかも。
| / _ ' _ '|
| / _ ' _ ' _ '|
- 5 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 11:10
- §斜め線のズレ直し(2)§
@前述のAの方法でずれを直す方法を模索してみます。
とりあえずズレてもいいので斜め線を描いてみます。
/
∧_∧ /
( ´∀`) /
( ) /
| | | /
(__)_) /
/
/
A線の右側に、全角文字「 □ 」と「 , 」を入れます。行の終わりに「 | 」を入れます。
「 □ 」「 , 」は行数分だけ入れます。
/|
∧_∧ /,□|
( ´∀`) /,,□□|
( ) /,,,□□□|
| | | /,,,,□□□□|
(__)_) /,,,,,□□□□□|
/,,,,,,□□□□□□|
/,,,,,,,□□□□□□□|
- 6 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 11:10
- B「 | 」が均等に揃うように、「 / 」の左側を調整します。
/|
∧_∧ /,□|
( ´∀`) ../,,□□|
( ) /,,,□□□|
| | | ./,,,,□□□□|
(__)_) ,/,,,,,□□□□□|
/,,,,,,□□□□□□|
/,,,,,,,□□□□□□□|
B最後に右側を消して完成。
面倒な方法ですが、簡単に斜め線を揃える事ができます。
/
∧_∧ /
( ´∀`) ../
( ) /
| | | ./
(__)_) ,/
/
/
- 7 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 11:15
- D同じやり方で・・・
/|
∧_∧ / _ '|
( ´∀`) ./ _ ' _ '|
( ) / _ ' _ ' _ '|
| | | / _ ' _ ' _ ' _ '|
(__)_) / _ ' _ ' _ ' _ ' _ '|
/ _ ' _ ' _ ' _ ' _ ' _ '|
/ _ ' _ ' _ ' _ ' _ ' _ ' _ '|
E全くずれの無い斜線を描く事もできます。
/
∧_∧ /
( ´∀`) ./
( ) /
| | | /
(__)_) /
/
/
- 8 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 11:31
- §ドットを目立たなくするには§
@「ずれ直し実験」の行の終わりに、「 . 」があり、
この状態では見栄えが悪くなります。
┌─────────┐
│ |
│ ずれ直し実験 .|
| |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
Aそこで、「 . 」を「 験 」の直後に移動すると、ドットが目立たなくなります。
┌─────────┐
│ |
│ ずれ直し実験. |
| |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 9 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 11:42
- Bドットがあまりに多くなってしまった場合は・・・
┌─────────┐
| ....|
│ ずれ直し実験 .|
| .....|
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
Cいっそのこと、新しいAAにしてしまうのも1つの方法です。
┌─────────┐
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : |
│::::::: ずれ直し実験 :::::::|
|: : : : : : : : : : : : : : : : : : |
└―――──――――┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 10 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 11:48
- Dもしも、全角文字が使えない状況で、別の文字を使わざるを得ない場合は・・・
┌────────--┐
│ |
│ ずれ直し実験. |
| |
└―――──―――--┘
ヽ(´ー`)ノ ↑(試しに半角2文字に置き換えました)
( へ)
く
E左右対称に配置すると、見栄えが良くなります。
┌-────────-┐
| |
│ ずれ直し実験. |
| |
└-―――──―――-┘
ヽ(´ー`)ノ
( へ)
く
- 11 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 12:36
- §ズレ直し実践 政局AAクエスト§
試しに、このAAのズレを直してみます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃もり かめい のなか みやざわ┃
┃ ┃
┃H500 H320 H120 H60 ┃
┃M 21 M120 M180 M47 ┃
┃Lv35 Lv45 Lv43 Lv46 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧ ∧
( ´ー`)シラネーヨ
\ < /|
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓━━━━━━━━━┓
┃寝ていてくれ 公共事業 WhoAreYou? ┃イットを導入して ┃
┃ ┃景気が回復する ┃
┃神の国 原稿棒読み 料亭 ┃らしい ┃
┃ ┃━━━━━━━━━┃
┃解散 >IT革命 インパク ┃ 16/21 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛━━━━━━━━━┛
- 12 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 12:37
- @まずは上の部分から。
各文字列に「 | 」を入れます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃|もり| |かめい| |のなか| |みやざわ|┃
┃ ┃
┃|H500| |H320| |H120| |H60| ┃
┃|M 21| |M120| |M180| |M47| ┃
┃|Lv35| |Lv45| |Lv43| |Lv46| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
Aそれぞれが均一になるように調整をしてみます。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃|もり| |かめい| |のなか| |みやざわ|┃
┃ ┃
┃|H500| |H320| |H120| |H60| ┃
┃|M 21| |M120| |M180| |M47| ┃
┃|Lv35| |Lv45| |Lv43| |Lv46| ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 13 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 12:38
- B「 | 」を消してさらに調整します。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃もり かめい のなか みやざわ┃
┃ ┃
┃H500 H320 H120 H60 ┃
┃M 21 M120 M180 M47 ┃
┃Lv35 Lv45 Lv43 Lv46 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
C右側の線を「┃」を揃えながら、さらに文字列を調整します。
まだズレが残ってますが、ひとまず完成とします。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ もり かめい のなか みやざわ┃
┃ ┃
┃H500 H320 H120 H60 ┃
┃M 21 M120 M180 M47 ┃
┃Lv35 Lv45 Lv43 Lv46 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
- 14 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 12:39
- D次にシラネーヨですが、特筆する箇所はないので
適当に直します。
∧ ∧
( ´ー`)シラネーヨ
\ < /|
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
E最後に下側ですが・・・・・
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓━━━━━━━━━┓
┃寝ていてくれ 公共事業 WhoAreYou? ┃イットを導入して ┃
┃ ┃景気が回復する ┃
┃神の国 原稿棒読み 料亭 ┃らしい ┃
┃ ┃━━━━━━━━━┃
┃解散 >IT革命 インパク ┃ 16/21 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛━━━━━━━━━┛
- 15 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 12:39
- F1や7の行を基準に左側の枠のズレを直しました。
5の行を3の行に移動する事で、作業時間の短縮ができます。
(WhoAreYou?の行は、スペースの調整だけでは直せなかったので、?を大文字にしました)
1┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓━━━━━━━━━┓
2┃寝ていてくれ 公共事業 WhoAreYou? ┃イットを導入して ┃
3┃ ┃景気が回復する ┃
4┃神の国 原稿棒読み 料亭 ┃らしい ┃
5┃ ┃━━━━━━━━━┃
6┃解散 >IT革命 インパク ┃ 16/21 ┃
7┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛━━━━━━━━━┛
G同じく1や7を基準に、右側の枠を修正しました。
「景気が回復する」の行ですが、「気」の後ろに「 . 」を入れて調整しました。
1┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓━━━━━━━━━┓
2┃寝ていてくれ 公共事業 WhoAreYou? ┃イットを導入して ┃
3┃ ┃景気.が回復する ┃
4┃神の国 原稿棒読み 料亭 ┃らしい ┃
5┃ ┃━━━━━━━━━┃
6┃解散 >IT革命 インパク ┃ 16/21 ┃
7┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛━━━━━━━━━┛
- 16 名前:H・O投稿日:2001/02/06(火) 12:40
- H上の枠はまだまだ修正の余地アリですが、ひとまず完成です。
┏━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ もり かめい のなか みやざわ┃
┃ ┃
┃H500 H320 H120 H60 ┃
┃M 21 M120 M180 M47 ┃
┃Lv35 Lv45 Lv43 Lv46 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━┛
∧ ∧
( ´ー`)シラネーヨ
\ < /|
\.\______//
\ /
∪∪ ̄∪∪
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓━━━━━━━━━┓
┃寝ていてくれ 公共事業 WhoAreYou? ┃イットを導入して ┃
┃ ┃景気.が回復する ┃
┃神の国 原稿棒読み 料亭 ┃らしい ┃
┃ ┃━━━━━━━━━┃
┃解散 >IT革命 インパク ┃ 16/21 ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛━━━━━━━━━┛
- 17 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 13:15
- §ズレ直し実践 モナー研究所(初代)§
2代目は完璧にズレの無い状態になっていて、AA能力の高さを伺わせます。
初代のAAはずれているので、これを修正してみようと思います。
ちょっとまてやゴルァ!
\_ _______
___∨_________
[[|l________l|]] わかりました、モララー教授!
| 。 O | 厨房あぼ〜ん プログラムドリャ〜イブ!!
| ΛΛ゚。 .| \
|Σ(; ゚д゚) .|  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|。⊂ つ .| ∧_∧ ポチットナ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゚| | ゚ 。| ( ´∀`) (・∀・ )< モナー君、そろそろ
| ~し^U.゚ .| ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄| ( ) | マタ〜リと始めますか
|_______________.| | |\||..モナ研...| | | | \_________
[[|l________l|]] (__\||_____________| (_(__)
ゴルァ…
\_ ____
___∨_________
[[|l________l|]] 完全なあぼ〜んには、まだまだ犠牲…
| 。 O | じゃなかった研究が必要ですね、モララー教授
| O゚_____ 。 ゚ | \
| ゚ ( ) ゚|  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 。|∨∨| 。.| ∧_∧ カタカタ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|゚ U U 。 | ( ; ´∀`) (・∀・ )< 逝っただけか…
| ~し^U.゚ .| ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄| ( ) \_______
|_______________.| | |\||..モナ研...| | | |
[[|l________l|]] (__\||_____________| (_(__)
- 18 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 13:16
- @まずは1コマ目を直してみます。
ケースは泡の入れ替えで直してみました。
端末はスペースや「 . 」だけではうまくいかない箇所があったので
強引にケーブルらしきものを追加してみました。
ちょっとまてやゴルァ!
\_ _______
___∨_________
[[|l________l|]] わかりました、モララー教授!
| 。 O | 厨房あぼ〜ん プログラムドリャ〜イブ!!
| ΛΛ ゚ | \
|Σ(; ゚д゚)。゚ |  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|。⊂ つ ゚| ∧_∧ ポチットナ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゚| | ゚ 。|,.,.,.,.,.( ´∀`) (・∀・ )< モナー君、そろそろ
| 。 ~し'^J 。 | ~ ~ ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄| ( ) | マタ〜リと始めますか
|_______________,| | |\|| モ.ナ研 | | | | \_________
[[|l________l|]] (.__\||____| (_(__)
- 19 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 13:17
- A次に2コマ目です。
ケースは1コマ目と同じく泡の入れ替えで調整しました。
ケース右側の端末などは1コマ目からコピーしました。
ゴルァ…
\_ ____
___∨_________
[[|l________l|]] 完全なあぼ〜んには、まだまだ犠牲…
| 。 O | じゃなかった研究が必要ですね、モララー教授
| O゚_____ ゚。 ゚| \
| ゚ ( ) ゚|  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 。|∨∨| ゚。| ∧_∧ カタカタ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|゚ U U。 |,.,.,.,.,.( ; ´∀`) (・∀・ )< 逝っただけか…
| ~し'^U ゚| ~ ~ ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄| ( ) \_______
|_______________,| | |\|| モ.ナ研 | | | |
[[|l________l|]] (.__\||____| (_(__)
- 20 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 13:19
- B今の状態では下側がスカスカになっていて見栄えが良くないので、
下側に線を追加してみました。(かなり手抜きですが)
ちょっとまてやゴルァ!
\_ _______
___∨_________
[[|l________l|]] わかりました、モララー教授!
| 。 O | 厨房あぼ〜ん プログラムドリャ〜イブ!!
| ΛΛ ゚ | \
|Σ(; ゚д゚)。゚ |  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|。⊂ つ ゚| ∧_∧ ポチットナ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゚| | ゚ 。|,.,.,.,.,.( ´∀`) (・∀・ )< モナー君、そろそろ
| 。 ~し'^J 。 | ~ ~ ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄| ( ) | マタ〜リと始めますか
|_______________,| | |\|| モ.ナ研 | | | | \_________
[[|l________l|]] (.__\||____| (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
ゴルァ…
\_ ____
___∨_________
[[|l________l|]] 完全なあぼ〜んには、まだまだ犠牲…
| 。 O | じゃなかった研究が必要ですね、モララー教授
| O゚_____ ゚。 ゚| \
| ゚ ( ) ゚|  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 。|∨∨| ゚。| ∧_∧ カタカタ Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|゚ U U。 |,.,.,.,.,.( ; ´∀`) (・∀・ )< 逝っただけか…
| ~し'^U ゚| ~ ~ ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄| ( ) \_______
|_______________,| | |\|| モ.ナ研 | | | |
[[|l________l|]] (.__\||____| (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
- 21 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 13:21
- Cギコとモララー教授の耳がIE5.5仕様になっていないので修正しておきます。
助手の足がまだ変になっていますが、完成という事にしておきます。
ちょっとまてやゴルァ!
\_ _______
___∨_________
[[|l________l|]] わかりました、モララー教授!
| 。 O | 厨房あぼ〜ん プログラムドリャ〜イブ!!
| ∧∧ ゚ | \
|Σ(; ゚д゚)。゚ |  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|。⊂ つ ゚| ∧_∧ ポチットナ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ゚| | ゚ 。|,.,.,.,.,.( ´∀`) (・∀・ )< モナー君、そろそろ
| 。 ~し'^J 。 | ~ ~ ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄| ( ) | マタ〜リと始めますか
|_______________,| | |\|| モ.ナ研 | | | | \_________
[[|l________l|]] (.__\||____| (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
ゴルァ…
\_ ____
___∨_________
[[|l________l|]] 完全なあぼ〜んには、まだまだ犠牲…
| 。 O | じゃなかった研究が必要ですね、モララー教授
| O゚_____ ゚。 ゚| \
| ゚ ( ) ゚|  ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 。|∨∨| ゚。| ∧_∧ カタカタ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|゚ U U。 |,.,.,.,.,.( ; ´∀`) (・∀・ )< 逝っただけか…
| ~し'^U ゚| ~ ~ ( つ || ̄ ̄ ̄ ̄| ( ) \_______
|_______________,| | |\|| モ.ナ研 | | | |
[[|l________l|]] (.__\||____| (_(__)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄
- 22 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 15:59
- §ズレ直し実践 ラーメンモナー§
これは修正人さんが作成された、とてもレベルの高いAAです。
既に直す必要が無い程完成されてはいますが、「究極のズレ直し」を目標に、
技術的な限界に挑戦してみたいと思います。
/| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| .| |_ _ ______| \_____ _______
| || .| ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ .∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
∧_∧つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( ,つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 23 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:00
- @まず、左の窓を揃えてみます。揃えるために、AAを全体的に右側
(全角スペース2個分)移動させました。
./| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ .∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
∧_∧つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( ,つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 24 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:00
- A窓の「 . 」ですが、左端に移動しました。これで目立たなくなります。
「/」の部分が下側の「/」が1ドット程左にずれていますが、これ以上の
ズレ直しは無理そうなので、気にせず続けたいと思います。
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ .∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
∧_∧つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( ,つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 25 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:02
- B客の位置を揃えるために、>>4-7の方法で修正を試みます。
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ /∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ / (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
/∧_∧つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( ,つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ /|∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ ../ _ ,| (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
./ _ , _ ,|∧_∧つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( ,つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 26 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:02
- C次に顔を修正してみます。
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ /|(;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
.∧_∧つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
/ _ , _ ,|(,;T∀T)_∬__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( ,つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
.∧_∧つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( ,つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 27 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:03
- D次は手とどんぶりです。
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
.∧_∧/|つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( ,/ _ , _ ,|つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
.∧_∧ _/|つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬|__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( / _ , _ ,|つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 28 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:03
- E椅子は基準となるものがなくズレの直しようがないので、体に合わせる形で
適当に直します。あと、下の客の耳の所にある「 . 」を左端に移動します。
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
. ∧_∧ _つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 29 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:04
- F割り箸を移動し、次にカウンターのずれ直しをやります。
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____/ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / / _ ,|! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
. ∧_∧ _つ\_,/ ,/ / _ , _ ,|彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ ||| ,/ / _ , _ , _ ,| (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( つ\_/ [_] / / _ , _ , _ , _ ,| (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____/ / Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
. ∧_∧ _つ\_,/ ,/ /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ ||| ,/ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( つ\_/ [_] / / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 30 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:04
- G客のフキダシとカウンターの下側を修正してみました。
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | .∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____/ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
. ∧_∧ _つ\_,/ ,/ /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ ||| ,/ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( つ\_/ [_] / / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 31 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:05
- H大将と娘(?)のフキダシとレジを調整してみました。
ズレを直す対象がないものは適当にやっちゃってます。
後は客のフキダシの「 . 」を窓の所に移動、レジを変更などをやってます。
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || |, ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____/ /| Λ_Λ~⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ | |
. ∧_∧ _つ\_,/ ,/ /,彡 ⌒ ミ 川 T∀T,ノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ ||| ,/ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( つ\_/ [_] / / (--:-- ),| ̄ ̄|`ヘ  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| lll|/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 32 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:05
- I鍋を修正してみます。
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || | .∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____/ /| Λ_Λ~⊂二二⊃~
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ | |
. ∧_∧ _つ\_,/ ,/ /,彡 ⌒ ミ 川 T∀T,ノ |___|
(,;T∀T)_∬__ ||| ,/ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( つ\_/ [_] / / (--:-- ),| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| lll|/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 33 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:06
- J元のAAと比較すると、どうでしょうか。どちらが元のAAか分かります?(苦笑)
/| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| .| |_ _ ______| \_____ _______
| || .| ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ .∧_∧ _____./ /| Λ_Λ ⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ| |
∧_∧つ\_/ / /彡 ⌒ ミ 川 T∀Tノ .|___|
(,;T∀T)_∬__ |||. ./ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( ,つ\_/ [_]/ / (--:-- ).| ̄ ̄|`i゙i  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄ ∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
. /| | た、大将ー!!| | ああーーーーーーーん!!!
/|| | |_ _ ______| \_____ _______
| || |, ∨ ∨ .___∨ ∬∬∬
| ||/ ∧_∧ _____/ /| Λ_Λ~⊂二二⊃
|/ (;T∀T)∬__ / /! ̄ ̄!∂/ハ)ヽヽ | |
. ∧_∧ _つ\_,/ ,/ /,彡 ⌒ ミ 川 T∀T,ノ |___|
(,;T∀T)_∬__ ||| ,/ / (TДT ) 〔 ̄〕〕~) 从从从./
( つ\_/ [_] / / (--:-- ),| ̄ ̄|`ヘ  ̄ ̄ ̄
⊆) / | ̄~|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| lll|/ ̄ ̄ ̄
/ (__ |二二二二二二二| ̄ ̄ ̄ ̄∧ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┻..| | / ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|_______| | へい、ラーメンおまちぃ!!
\___________
- 34 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:23
- §ズレ直し実践 ラーメンモナー(あみだくじ)§
↓これを直すとどうなるでしょうか。
□ □ □ □ □ □ □ □
┣━━┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┣━━┫ ┣━━┫ ┣━━┫
┣━━┫ ┃ ┣━━┫ ┣━━┫ ┃
┃ ┣━━┫ ┃ ┃ ┃ ┣━━┫
┃ ┣━━┫ ┃ ┃ ┣━━┫ ┃
┃ ┃ ┃ ┣━━┫ ┃ ┃ ┃
┣━━┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
ミソ ネギ コテーリ マターリ アサーリ ゲキカラ バタ ゾヌダシ
チャー ミソ ショウユ トンコツ シオ キムチ .コーン モラニクイリ
↓こうなります。
□ □ □ □ □ □ □ □
┣━━┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
┃ ┃ ┣━━┫ ┣━━┫ ┣━━┫
┣━━┫ ┃ ┣━━┫ ┣━━┫ ┃
┃ ┣━━┫ ┃ ┃ ┃ ┣━━┫
┃ ┣━━┫ ┃ ┃ ┣━━┫ ┃
┃ ┃ ┃ ┣━━┫ ┃ ┃ ┃
┣━━┫ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃ ┃
ミソ ネギ コテーリ マターリ アサーリ ゲキカラ バタ ゾヌダシ
チャー ミソ ショウユ トンコツ シオ キムチ .コーン モラニクイリ
- 35 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:24
- @どのように直すかですが、まず次の図を見て下さい。
1が基準となる行、2が未修整の行、3が修正済みの行です
┣━━┫1
┃ ┃2
┃ ┃3
Aなぜ1の行が基準となるかというと、修正する事ができないからです。
むやみに2の行に合わせようとすると・・・こうなります。
┣ーーー.┫1
┃ ┃2
┃ ┃3
B罫線文字は全角文字で、こういった文字が使われている箇所を
ズレ直しの基準とするのが普通です。
─│┌┐┘└├┬┤┴┼ ━┃┏┓┛
┗┣┳┫┻╋ ┠┯┨┷┿┝┰┥┸╂
- 36 名前:1投稿日:2001/02/06(火) 16:24
- Cでは、2の行を1の行に合わせるにはどうすれば良いでしょうか。
その方法は、全角スペースと半角スペースの性質を応用します。
┣━━┫1
┃ ┃2
┃ ┃3
D「全角スペースを1個消して半角スペースを2個入れると、1ドット左にずれる」
「半角スペースは2個並べて置く事ができない(裏技除く)」
この性質を覚えておけば、ズレ直しは簡単です。
例として、1の行を基準として2の行を直してみましょう。
全角スペースは「0」と同じ幅、半角スペースは「 _ 」と同じ幅なので、
見やすいように置き換えてみます。
┣━━┫1
┃000┃2
┣━━┫1
┃00_┃2
┣━━┫1
┃0_0_┃2
Eこれで修正が終わりました。
細かいやり方は、何度も練習しながら覚えると良いでしょう。
┣━━┫1
┃ ┃2
┃ ┃3
- 37 名前:太田投稿日:2001/02/07(水) 22:06
- §ズレ直し実践 ゴジャース777v2(未完)§
改めてよく見てみると「 . 」が多かったり、斜めの線がずれていたりと、
手抜き箇所が多くありますね(笑)という事で、今回は屋根の部分を直してみようと思います。
11| % % % % % % | .| % % % % % % % % % % % %
12|% % % % % % % .| .| .¶ | % % % % % % % % % % %
13| % % % .| | || |.| % % % % %
14| .| | | | | .| / ̄\
15| .〈|《》《》《》|〉 /l,\ | .| ∧ dj | |
16| .|††††††| .// \\ .| / \ ∧_∧ ,, \ / dj
17| .|††††††| // \\ .|/ \ 八(´∀` ) ノ|ヽ ∨ (\/)
18| / ̄\ 〈《》《》《》〉// \\.| | /|` ''''' | ヽ /|`)(´∀` )/|\
19| | | ..|| || || ||// \\ | ノ〃⌒ヽ γ´ ̄ヽ).⌒~(⊂ : つ⌒⌒
20| \ / .|| || ||..// \\ .| ∪ ⌒ ∪. ) ∪∪
21| ∨ ...._||_|| ||// 日日 \\| (
22| ( |__//_________\\ / ̄\
23| ) .| | ||_| | | .| |
24| ( .| | ||_| 日日 日日 日日 | | \ /
25| .) | |0||_| ___ ___ .___ .| | ∨
26| | | ||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
27| 「''| | ||_| ___ ___ .___ .| | )
28| l | |0||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
29| l | | ||_| | | )
- 38 名前:太田投稿日:2001/02/07(水) 22:08
- A一番下の行を基準にずれ直し。
11| % % % % % % | .| % % % % % % % % % % % %
12|% % % % % % % .| .| .¶ | % % % % % % % % % % %
13| % % % .| | || |.| % % % % %
14| .| | | | | .| / ̄\
15| .〈|《》《》《》|〉 ,//|l,\ | .| ∧ dj | |
16| .|††††††| ,//...| \\ .| / \ ∧_∧ ,, \ / dj
17| .|††††††| //......| \\ .|/ \ 八(´∀` ) ノ|ヽ ∨ (\/)
18| / ̄\ 〈《》《》《》〉}//.........| \\.| | /|` ''''' | ヽ /|`)(´∀` )/|\
19| | | ..|| || || |,//............| \\ | ノ〃⌒ヽ γ´ ̄ヽ).⌒~(⊂ : つ⌒⌒
20| \ / .|| || ||,//...............| \\ .| ∪ ⌒ ∪. ) ∪∪
21| ∨ ...._||_||_ ,//..................| 日日 \\| (
22| ( |___//.....................|_________\\ / ̄\
23| ) .| | ||_| | | .| |
24| ( .| | ||_| 日日 日日 日日 | | \ /
25| .) | |0||_| ___ ___ .___ .| | ∨
26| | | ||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
27| 「''| | ||_| ___ ___ .___ .| | )
28| l | |0||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
29| l | | ||_| | | )
- 39 名前:太田投稿日:2001/02/07(水) 22:08
- B枠を取り除く。
11| % % % % % % | .| % % % % % % % % % % % %
12|% % % % % % % .| .| .¶ | % % % % % % % % % % %
13| % % % .| | || |.| % % % % %
14| .| | | | | .| / ̄\
15| .〈|《》《》《》|〉 ,/l,\ | .| ∧ dj | |
16| .|††††††| ,// \\ .| / \ ∧_∧ ,, \ / dj
17| .|††††††| // \\ .|/ \ 八(´∀` ) ノ|ヽ ∨ (\/)
18| / ̄\ 〈《》《》《》〉}// \\.| | /|` ''''' | ヽ /|`)(´∀` )/|\
19| | | ..|| || || |,// \\ | ノ〃⌒ヽ γ´ ̄ヽ).⌒~(⊂ : つ⌒⌒
20| \ / .|| || ||,// \\ .| ∪ ⌒ ∪. ) ∪∪
21| ∨ ...._||_||_ ,// 日日 \\| (
22| ( |___//_________\\ / ̄\
23| ) .| | ||_| | | .| |
24| ( .| | ||_| 日日 日日 日日 | | \ /
25| .) | |0||_| ___ ___ .___ .| | ∨
26| | | ||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
27| 「''| | ||_| ___ ___ .___ .| | )
28| l | |0||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
29| l | | ||_| | | )
- 40 名前:太田投稿日:2001/02/07(水) 22:08
- C次に「\\」の補正。
11| % % % % % % | .| % % % % % % % % % % % %
12|% % % % % % % .| .| .¶ | % % % % % % % % % % %
13| % % % .| | || |.| % % % % %
14| .| | | | | .| / ̄\
15| .〈|《》《》《》|〉 ,/l\ _ , _ , _ , _ , _ , _ , _ ,| | .| ∧ dj | |
16| .|††††††| ,// \\ _ , _ , _ , _ , _ , _ ,| .| / \ ∧_∧ ,, \ / dj
17| .|††††††| // \\ _ , _ , _ , _ , _ ,| .|/ \ 八(´∀` ) ノ|ヽ ∨ (\/)
18| / ̄\ 〈《》《》《》〉}// \\ _ , _ , _ , _ ,|.| | /|` ''''' | ヽ /|`)(´∀` )/|\
19| | | ..|| || || |,// \\ _ , _ , _ ,| | ノ〃⌒ヽ γ´ ̄ヽ).⌒~(⊂ : つ⌒⌒
20| \ / .|| || ||,// \\ _ , _ ,| .| ∪ ⌒ ∪. ) ∪∪
21| ∨ ...._||_||_ ,// 日日 \\ _ ,|| (
22| ( |___//_________\\| / ̄\
23| ) .| | ||_| | | .| |
24| ( .| | ||_| 日日 日日 日日 | | \ /
25| .) | |0||_| ___ ___ .___ .| | ∨
26| | | ||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
27| 「''| | ||_| ___ ___ .___ .| | )
28| l | |0||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
29| l | | ||_| | | )
- 41 名前:太田投稿日:2001/02/07(水) 22:09
- C一番上の行を基準にズレ直し。
11| % % % % % % | .| % % % % % % % % % % % %
12|% % % % % % % .| .| .¶ | % % % % % % % % % % %
13| % % % .| | || |.| % % % % %
14| .| | | | | .| / ̄\
15| .〈|《》《》《》|〉 ,/l\ _ , _ , _ , _ , _ , _ , _ ,| | .| ∧ dj | |
16| .|††††††| ,//''\\ _ , _ , _ , _ , _ , _ ,| .| / \ ∧_∧ ,, \ / dj
17| .|††††††| // \\ _ , _ , _ , _ , _ ,| .|/ \ 八(´∀` ) ノ|ヽ ∨ (\/)
18| / ̄\ 〈《》《》《》〉}// \\ _ , _ , _ , _ ,|.| | /|` ''''' | ヽ /|`)(´∀` )/|\
19| | | ..|| || || |,// \\ _ , _ , _ ,| | ノ〃⌒ヽ γ´ ̄ヽ).⌒~(⊂ : つ⌒⌒
20| \ / .|| || ||,// \\ _ , _ ,| .| ∪ ⌒ ∪. ) ∪∪
21| ∨ ...._||_||_ ,// 日日 \\ _ ,|| (
22| ( |___//________________\\| / ̄\
23| ) .| | ||_| | | .| |
24| ( .| | ||_| 日日 日日 日日 | | \ /
25| .) | |0||_| ___ ___ .___ .| | ∨
26| | | ||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
27| 「''| | ||_| ___ ___ .___ .| | )
28| l | |0||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
29| l | | ||_| | | )
- 42 名前:太田投稿日:2001/02/07(水) 22:09
- D枠を取り除く。
11| % % % % % % | .| % % % % % % % % % % % %
12|% % % % % % % .| .| .¶ | % % % % % % % % % % %
13| % % % .| | || |.| % % % % %
14| .| | | | | .| / ̄\
15| .〈|《》《》《》|〉 ,/l\ | .| ∧ dj | |
16| .|††††††| ,//''\\ .| / \ ∧_∧ ,, \ / dj
17| .|††††††| // \\ .|/ \ 八(´∀` ) ノ|ヽ ∨ (\/)
18| / ̄\ 〈《》《》《》〉}// \\.| | /|` ''''' | ヽ /|`)(´∀` )/|\
19| | | ..|| || || |,// \\ | ノ〃⌒ヽ γ´ ̄ヽ).⌒~(⊂ : つ⌒⌒
20| \ / .|| || ||,// \\ .| ∪ ⌒ ∪. ) ∪∪
21| ∨ ...._||_||_ ,// 日日 \\| (
22| ( |___//________________\\ / ̄\
23| ) .| | ||_| | | .| |
24| ( .| | ||_| 日日 日日 日日 | | \ /
25| .) | |0||_| ___ ___ .___ .| | ∨
26| | | ||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
27| 「''| | ||_| ___ ___ .___ .| | )
28| l | |0||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
29| l | | ||_| | | )
- 43 名前:太田投稿日:2001/02/07(水) 22:10
- Eその他のパーツのズレ直し。屋根のズレ直し完了。
今回屋根だけの修復ですが、いかがなもんでしょう?
11| % % % % % % | .| % % % % % % % % % % % %
12|% % % % % % % .| .| .¶ | % % % % % % % % % % %
13| % % % .| | || |.| % % % % %
14| .| | | | | .| / ̄\
15| .〈|《》《》《》|〉 ,/l\ | | .∧ dj | |
16| .|††††††| ,//''\\ | ./ \ ∧_∧ ,, \ / dj
17| .|††††††| // \\| / \ 八(´∀` ) ノ|ヽ ∨ (\/)
18| / ̄\ 〈《》《》《》〉}// \\| | /|` ''''' | ヽ /|`)(´∀` )/|\
19| | | ..|| || || |,// \\ | ノ〃⌒ヽ γ´ ̄ヽ).⌒~(⊂ : つ⌒⌒
20| \ / .|| || ||,// \\ .| ∪ ⌒ ∪. ) ∪∪
21| ∨ ...._||_||_ ,// 日日 \\| (
22| ( |___//________________\\ / ̄\
23| ) .| | ||_| | | .| |
24| ( .| | ||_| 日日 日日 日日 | | \ /
25| .) | |0||_| ___ ___ .___ .| | ∨
26| | | ||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
27| 「''| | ||_| ___ ___ .___ .| | )
28| l | |0||_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| |_|_|_|_| . | | (
29| l | | ||_| | | )
F反省
わざとズレを入れて味のあるAAを作るのも結構な事です。
「.」や「,」が増える方が悪い事、という意見もあるでしょう。
今後はそうした事も踏まえたいと思ってます。
- 44 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:05
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` )< 絵本読んでほしいもなー。
∧_∧ ( ) \_____________
( ・∀・) | | |
(つ|⌒|⌒| (_(__) ∧ ∧ ココロ アタタマルノヲ ヒトツ タノムゼ!
(⌒)(⌒) (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜
__∧__________ U U ̄ ̄U U
|
| じゃあ今度は「ジサクジエンの
| すてきなセーター」を読むね。
- 45 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:05
-
かぜが つめたく なってきました。
もうすぐ ふゆです。
ジサクジエンは ギコに たのまれて
てがみを だしに いきました。
サムイヨー
≡∬( ・∀・)つ[〒]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 46 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:17
-
おおどおりに やってきた ジサクジエンは
ようひんてんの ガラスまどに
フサフサの セーターを みつけました。
ジサクジエンは そのセーターが ほしくてたまらなくなりました。
. |. ┏━━━━|| |
. | |. ┃[ミ] セーター.|| |
| | |. ┗━━━━|| | ___
| | | || | |\ \
| | | || | |. \ \
| | | || |――|、 \ \
| | | || | \ゝ、 \ \
| | | ||___|. \ゝ、. | ̄ ̄ ̄|
| |/ ||\ ミ゙゙゙゙ミ,,,, \ゝ、| |
| / ||;、 \ ミ, ミ ,,,,,,ミ \|___|
|/ \\ \ ミ..,,,..ミミ
/ [〒]イイ!! \\ \ \
/ ε≡( ・∀) \\ \ \
- 47 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:17
-
おおどおりに やってきた ジサクジエンは
ようひんてんの ガラスまどに
フサフサの セーターを みつけました。
ジサクジエンは そのセーターが ほしくてたまらなくなりました。
. |. ┏━━━━|| |
. | |. ┃[ミ] セーター.|| |
| | |. ┗━━━━|| | ___
| | | || | |\ \
| | | || | |. \ \
| | | || |――|、 \ \
| | | || | \ゝ、 \ \
| | | ||___|. \ゝ、. | ̄ ̄ ̄|
| |/ ||\ ミ゙゙゙゙ミ,,,, \ゝ、| |
| / ||;、 \ ミ, ミ ,,,,,,ミ \|___|
|/ \\ \ ミ..,,,..ミミ
/ [〒]イイ!! \\ \ \
/ ε≡( ・∀) \\ \ \
- 48 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:18
- ・・・・・やりなおし
- 49 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:19
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀` )< 絵本読んでほしいもなー。
∧_∧ ( ) \_____________
( ・∀・) | | |
(つ|⌒|⌒| (_(__) ∧ ∧ ココロ アタタマルノヲ ヒトツ タノムゼ!
(⌒)(⌒) (゚Д゚ ) ̄ ̄ ~〜
__∧__________ U U ̄ ̄U U
|
| じゃあ今度は「ジサクジエンの
| すてきなセーター」を読むね。
- 50 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:19
-
かぜが つめたく なってきました。
もうすぐ ふゆです。
ジサクジエンは ギコに たのまれて
てがみを だしに いきました。
サムイヨー
≡∬( ・∀・)つ[〒]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 51 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:20
-
おおどおりに やってきた ジサクジエンは
ようひんてんの ガラスまどに
フサフサの セーターを みつけました。
ジサクジエンは そのセーターが ほしくてたまらなくなりました。
. |. ┏━━━━|| |
. | |. ┃[ミ] セーター.|| |
| | |. ┗━━━━|| | ___
| | | || | |\ \
| | | || | |. \ \
| | | || |――|、 \ \
| | | || | \ゝ、 \ \
| | | ||___|. \ゝ、. | ̄ ̄ ̄|
| |/ ||\ ミ゙゙゙゙ミ,,,, \ゝ、| |
| / ||;、 \ ミ, ミ ,,,,,,ミ \|___|
|/ \\ \ ミ..,,,..ミミ
/ [〒]イイ!! \\ \ \
/ ε≡( ・∀) \\ \ \
- 52 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:22
-
ジサクジエンは いそいで うちに かえると
ギコに おねだりしました。
でもギコは テレビにむちゅうで きいてくれません。
\__/
\ / ̄ =  ̄/|
― || ̄ ̄ ̄ ̄|| |
/ ||(´Д`#) .|| |
∧∧ ||____|| |
ギコー (,,゚Д) | Mony /
セーター カッテホシイヨー / |  ̄| ̄| ̄| ̄
( ・∀) @(___∪ (_(__)
_∧________________
/
| セーターなんかいらないぞ ゴルァ
| 『豆時雨』放送中は話しかけるな ゴルァ
- 53 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:23
-
オモイキッテ チョキーン ツカオウ!
[$]
(・∀・)ノ
っヾ
(・∀・)つ[$]サッサッ
…………
[$]・
(;・∀・)ノ ∴ パラパラ
……スカンピーン
[$]
(T∀T)ノ
- 54 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:24
-
そこで ジサクジエンは
モララーおじさんに セーターのこと
おかねのことを はなしました。
____
| ∧_∧ フー
|( ・∀・)y━~~~
|( ⊃ ノ
[] /⌒ヽ[]
|(__)⌒ヽ メソーリ
|__||(__) (;∀; )
モララーおじさんは いいました。
- 55 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:24
-
| じゃあおじさんの仕事を手伝うかい?
|
| 今夜一晩手伝ってくれたら、
| セーターのお金をおまえにあげるよ。
\
 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____
| ∧_∧ マターリ♪
|( ・∀・)y━~~~
|( ⊃ ノ
[] /⌒ヽ[]
|(__)⌒ヽ エッ ホント?!
|__||(__) Σ(・∀・*)
- 56 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:25
-
モララーおじさんの おしごとは アロエリーナさいばいです。
「明日の朝までに53本植えなくちゃいけない」
ジサクジエンは アロエリーナを はちに うえます。
モララーおじさんは アロエリーナに うたを きかせるのです。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ
マックはギコペみたいなツールがないから
完成までにえらく時間がかかるの〜
聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ ________________/
|/ ♪
♪ ∧_∧
( ・∀・)ヾ
プスリ (ノ ノ
Ψ〃 トイヤー | | | Ψ Ψ Ψ Ψ Ψ
∋日 口⊂(・∀・)(__)_) □ □ □ □ □
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 57 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:25
-
あけがたちかくになって
ようやく アロエリーナのはちうえが できあがりました。
ねむい めを こすっている ジサクジエンに
モララーおじさんは おだちんを くれました。
| おまえが手伝ってくれたおかげで
| 仕事がはかどったよ。はいお駄賃。
\
∧_∧ レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(・∀・ )
o [1000]⊂ ) ΨΨΨΨΨΨΨΨ
ネムイーヨ 。 | | | ΨΨΨΨΨΨΨΨΨΨ
(っ∀-)オジサン アリガトー(_(__) □□□□□□□□□□
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 58 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:26
-
もらった おかねを にぎりしめ
ジサクジエンは セーターのおみせへ いそぎました。
キャッ キャッ
シュッ ε≡(*・∀・)つ[1000]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 59 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:26
-
|
| へい、らっしゃい♪
\
ミ゙゙゙゙゙ミ {~~~~} (^^^ ̄レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======∧_∧=====
{~~~~} ミ゙゙゙゙゙ミ (´∀` ) ミ゙゙゙゙゙ミ {~~~~}
_______(___)_______
____( *・∀)[1000]_____
━┳━ フサフサ セーター クダサイー♪
┃
 ̄ ̄ ̄ ̄~┻~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 60 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:27
-
|
| えっ………………。
\
ミ゙゙゙゙゙ミ {~~~~} (^^^ ̄レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
=====Σ∧_∧====
{~~~~} ミ゙゙゙゙゙ミ (´∀`;)ミ゙゙゙゙゙ミ {~~~~}
_______(___)_______
____(;・∀)[1000]______
━┳━ ナ、ナニ???
┃
 ̄ ̄ ̄ ̄~┻~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 61 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:27
-
| ……ジサクジエンには身体がないから
| そもそもセーター着れないもな……。
\
ミ゙゙゙゙゙ミ {~~~~} (^^^ ̄レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
======∧_∧====
{~~~~} ミ゙゙゙゙゙ミ (´∀`;)ミ゙゙゙゙゙ミ {~~~~}
_______(___)_______
____Σ(;・∀)________
━┳━ ξ ガビーン!!!
┃ [1000]
 ̄ ̄ ̄ ̄~┻~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 62 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:28
-
ジサクジエンは かなしくなって
おおつぶの なみだを ぽろぽろ こぼしました。
オロオロ ∧_∧
(´∀`;)
(⊃ ⊃
ウエーン / /( (
(;∀;) (_) (__)
- 63 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:28
-
そんなジサクジエンを かわいそうだとおもった
モナーおばさんは ジサクジエンを
みせのおくに つれていきました。
∧_∧
(;´∀`)
(つ(T∀T)
人 γヽ
〃(__人_ノ
- 64 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:29
-
すると そこにあったのは……。
||
∧||∧
)/ ⌒ヽ
| | |
∪ ノノ
∧_∧ イイ!! |||
( ´∀`)ノΣ(*・∀) ∪∪
__∧_________
/
| パワードスーツもな〜♪
- 65 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:29
-
モナーおばさんは パワードスーツに
フサフサのセーターを きせてくれました。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ < さぁ、できあがりもな♪
( ´∀`) ∧∧ \____________
( つ (=(__(
| | | ミ゙゙゙゙ミ ヤター!!
(__)__ \(___ノ ヽ(・∀・*)ノ
- 66 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:30
-
モナーおばさんに おれいを いうと
ジサクジエンは みせのそとへ かけだしました。
∧ ∧ アリガトー オバサン♪
(=( ・∀・)
ミ つ ミつ
〜/゙゙゙ノ
ε≡ι´U
- 67 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:30
-
∧ ∧
(=( ・∀・) 彡 彡
ミ つ ミつ 彡
〜/゙゙゙ノ 彡 ヒュルーリ
UU
- 68 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:30
-
∧ ∧ ヤッパリ サムイーヨ
∬(=(;T∀T)
∬ ミ つ ミつ ブルブル
〜/゙゙゙ノ
UU
- 69 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:31
-
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(´∀`;)< パワードスーツにセーター着せても…
∧_∧ ( ) \_____________
( ・∀・) | | |
(つ|⌒|⌒| (_(__) ∧ ∧ ムイミダゾ ゴルァ!!
(⌒)(⌒) (゚Д゚;) ̄ ̄ ~〜
__∧__________ U U ̄ ̄U U
|
| ……………………………。
|
- 70 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:31
-
∧_∧
クスクス Σ(´∀`;)ハッ!
∧_∧ ( )
(=(・∀・) | | |
(つ|⌒|⌒| (_(__) ∧ ∧ ハッ!
(⌒)(⌒) Σ (゚Д゚;) ̄ ̄ ~〜
U U ̄ ̄U U
- 71 名前:ジサクジエンのすてきなセーター(Win版)投稿日:2001/02/10(土) 13:32
-
(・∀・)ゲンアンハ フリヤナナ 「チョロリンノ ステキナ セーター」 デシタ
- 72 名前:凹投稿日:2001/02/10(土) 13:33
- >>49-71
移植作業終了
- 75 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:40
- §テンプレ作成の原則§
モナー板のスレッドは、その内容によって下の図のように区別されますが、
テンプレと呼ばれるAAはそのほとんどが【参加型スレッド】で使われます。
【モナー板】(個人的主観ですが、一通り区別してみました。)
|
├【ネタスレ系】”善”
| |
| ├【鑑賞型スレッド】 他人のAA作品を見て楽しむ。
| | モナー童話集など
| |
| └【参加型スレッド】 AAを作れない人でも簡単に参加できる。
| BARモナーやアロエリーナなど。
|
├【雑談スレ系】”中間”
| |
| ├【質問スレッド】 モナー板に関する質問などをするスレッド
| |
| └【練習スレッド】 AAの練習をするスレッド
|
└【クソスレ系】”悪”
|
├【荒らしスレッド】 荒らしが横行するスレッド
|
└【駄目ネタスレッド】 盛り上がらずsage進行
- 76 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:40
- @ テンプレは各キャラクターのフキダシを変えて、
いろいろな言葉を喋らせようという目的で使われます。
例えばBARモナー。モナー板では有名なテンプレです。
――――――――――――――――――
客(ギコ)の会話
__ __ .r―――――――――――――――――――――――――――
∨ | 客(モナー)の会話
日 凸 U | ______
≡≡≡≡≡| /〃∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
U ∩ [] ∨%(´∀` ) < マスターの会話
__ ∧ ∧__∧_∧___)_ \____________________
( ,,)日( .)∇
― / | ― ( )―――
\(__.ノ ━┳━)
━┳━ └ ┃―・゛
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄ ┻ ̄
- 77 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:41
- A テンプレとして使われるAAにはどのような特徴があるでしょうか。
まず構図がシンプルであることが挙げられます。
見る側にとって見やすく、改造もしやすいAAは
テンプレとして優れていると言えます。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
♪聞いてアロエリーナ ちょっと言いにくいんだけど
聞いてアロエリーナ
優良だから引越ししちゃったの〜♪
聞いてくれてあーりがと アロエリーナ♪
\______ ___________/
|/
∧_∧
(○) (∀・ )
ヽ|〃 (∩∩ )
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 78 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:41
- B 次に、フキダシの右側は絶対に閉じないという法則があります。
その理由は、下の図を見ればなんとなく分かると思います。
○ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< インタァネットで夫婦喧嘩 良いテンプレの例
UU ̄ ̄ U U \_____________
○ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 不条理一句大募集中 フキダシの内容を簡単
UU ̄ ̄ U U \_____________ に変えられる
× ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< インタァネットで夫婦喧嘩 | 悪いテンプレの例
UU ̄ ̄ U U \__________/
× ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚)< 不条理一句大募集中 | ←この部分がずれてしまう
UU ̄ ̄ U U \__________/
- 79 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:42
- C 始めからテンプレとしての利用を考えていない場合は、
この図のように、フキダシを閉じていても問題はありません。
複雑に作られたAAを改造するにはそれなりの技術が
要求されるわけで、荒らしコピペ対策として有効とも言えるでしょう。
| |______| |\ /~\ /| .|______| |
_______| .|____| |《》| |《》《》| |《》| |____|. .|________
.| .|| | | || |《》V《》《》.V《》| || | | || |
_______| .|| | | || |《》《》《》《》《》《》| .さ. || | | || |______
| | | || || | | || / \ あ || | | || || | | |
| | | || || | | || |《》 ● ヽ__/ ● 《》| || | | || || | | |
| | | || || | | || \ ∨ / . ゴ || | | || || | | |
| | | || || | | || |《》《》 《》《》| ジ || | | || || | | |
| | | || || | | || _|《》《》《》《》《》《》|__ .ャ. || | | || || | | |
| | | || || | | || /《》《》《》《》《》《》《》《》\ l. || | | || || | | |
| | | || || | | || |《》《》《》《》《》《》《》《》《》《| .ス || | | || || | | |
| | | || || | | || \《》《》《Λ_Λ《》《ζ/ || | | || || | | |
| | | || || | | ||  ̄\(・∀・ )y━ ̄ し . || | | || || | | |
| | | || || | | || |( ⊃ ノ| な. || | | || || | | |
| | | || || | | || [二] /⌒ヽ [二] さ. || | | || || | | |
| | | || || | | || | | (__)⌒| | | い . || | | || || | | |
| | | || || | | || / | |_||(_) | \ || | | || || | | |
| | | || || | | || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || | | || || | | |
| | | || || | | || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|..|| | | || || | | |
| | | || || | | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ,| || || | | |
| | | || | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| || | | |
- 80 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:42
- D ここで、私が気になった「うたばん」スレのAAを見てみます。
このAAはフキダシが閉じてしまっているので、このままでは
テンプレとして使う事はできません。
_
//\
___________ ∠/ \
| ̄ ̄ ̄| | \\ /
| ○ | | 作ってみたモナー \\/
| | | __________ /\\
| ○ | |/ __________ / \\
| | | \ //
| ∧_∧ ネタがないぞゴルァ! \ ∧∧ \//
| ( ´∀`) | ̄ (゚Д゚ ) //\
/ つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ ∠/ \
(.__ \ / ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄\ (__)〜\\ /
〔__〕 | |二二二二二二二二二二二二二| 〔__〕. \\/
| | _) | | | | | | | | | |  ̄
| |. | | || || | |. | |
|| ゚ ゚ ||
. ゚ ゚
- 81 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:42
- E 試しに、DのAAで会話をさせてみましょう。
テンプレとして使えない理由が分かるかと思います。
_
//\
___________ ∠/ \
| ̄ ̄ ̄| | \\ /
| ○ | | 今週のゲストは・・・誰だっけ?? \\/
| | | __________ /\\
| ○ | |/ __________ / \\
| | | \ //
| ∧_∧ 忘れてどうするゴルァ! \ ∧∧ \//
| ( ´∀`) | ̄ (゚Д゚ ) //\
/ つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ ∠/ \
(.__ \ / ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄\ (__)〜\\ /
〔__〕 | |二二二二二二二二二二二二二| 〔__〕. \\/
| | _) | | | | | | | | | |  ̄
| |. | | || || | |. | |
|| ゚ ゚ ||
. ゚ ゚
- 82 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:43
- F このAAをテンプレとして使うためには、発言を入れ替える度に
ずれを直さなくてはなりません。AA初心者にとって敷居の高いテンプレです。
_
//\
___________ ∠/ \
| ̄ ̄ ̄| | \\ /
| ○ | | 今週のゲストは・・・誰だっけ?? \\/
| | | __________ /\\
| ○ | |/ __________ / \\
| | | \ //
| ∧_∧ 忘れてどうするゴルァ! \ ∧∧ \//
| ( ´∀`) | ̄ (゚Д゚ ) //\
/ つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ ∠/ \
(.__ \ / ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄\ (__)〜\\ /
〔__〕 | |二二二二二二二二二二二二二| 〔__〕. \\/
| | _) | | | | | | | | | |  ̄
| |. | | || || | |. | |
|| ゚ ゚ ||
. ゚ ゚
- 83 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:43
- G さらに次のような場合はどうなってしまうでしょう?
ギコの台詞が長すぎて枠に入りきらず、台詞を短くしなくてはなりません。
このままではテンプレとしてまともに使えそうにありません。
_
//\
___________ ∠/ \
| ̄ ̄ ̄| | \\ /
| ○ | | 今週のゲストは・・・誰だっけ?? \\/
| | | __________ /\\
| ○ | |/ __________ / \\
| | | \ //
| ∧_∧ ゲストの名前くらいきちんと覚えとけ!! \ ∧∧ \//
| ( ´∀`) | ̄ (゚Д゚ ) //\
/ つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \ ∠/ \
(.__ \ / ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄\ (__)〜\\ /
〔__〕 | |二二二二二二二二二二二二二| 〔__〕. \\/
| | _) | | | | | | | | | |  ̄
| |. | | || || | |. | |
|| ゚ ゚ ||
. ゚ ゚
- 84 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:44
- H 実際、「うたばん」スレのほうでも改良され、テンプレとして使えるような
AAが出来上がっています。この図のように、フキダシの右側を
空けておけば、どのような台詞があっても対応できるのです。
_
//\
┏━━━┓ ∠/ \
┃ ┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃ ○ ┃| 今日のゲストは0930です
┃ ┃| ________________________
┃ ○ ┃|/ / \\
┃ ┃ \ //
┃ ∧_∧ ∧∧ \//
┃ ( ´∀`) (゚Д゚ ) //\
/ つ | \ ∠/ \
(.__ \ / ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄\ (__)〜\\ /
〔__〕 | |二二二二二二二二二二二二二| 〔__〕. \\/
| | _) | | | | | | | | | |  ̄
| |. | | || || | |. | |
|| ゚ ゚ ||
. ゚ ゚ ∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0930かぁ・・・・・・・
________________________
- 85 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:44
- I 「うたばん」スレで私が作ってみたテンプレです。
2人の椅子の位置がずれてしまっているのでAAとして優秀とは
言えませんが、ネタの性質上ゲストキャラを後から付け加える
という事を考えて、あえてギコの位置を下げてみました。
――――――――――――――――――
改良してみたモナー
__ _______________
|/
########
| ̄ ̄ ̄| ########
| ○ | ######## / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ######## < ここにゲストキャラを入れてくれ
| ○ | ######## \__________
| | ########
| ∧_∧ ########
| ( ´∀`) / ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄\ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ つ |二二二二二二二二二二二二二| (゚Д゚ ) < レイアウトが狂ってるが、
(.__ \ .| | | | | | | | | \ | テンプレとして使いやすく
〔__〕 | .| | || || | | (__)〜 | してみたつもりだゴルァ!
| | _) .|| ゚ ゚ || 〔__〕 | 改良は各自やってくれ!
_| |_ ゚ ゚ | | \________
. ̄ _| |_
 ̄
- 86 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:44
- J Iのテンプレを元に作ってみました。巨大キャラを入れても、ゲスト以外の
AAがずれにくいという一例ですが、いかがなもんでしょう?
/∧ /∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
第43回目のゲストはリアルモナーさんです
__ ________________________
|/ / / / //λ / / //λ
/  ̄ ̄ ̄ \
/ / ̄ ) ( ̄ヽ λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /●/ \● /λ < 乾杯♪
/ // ∧ ∧ \ /λ \________
| λ ` ー― ´/ / /|
┏━━━┓ | λV V V V/ / //|
┃ ┃ | λ| |/ / / //| ____
┃ ○ ┃ | λAA/ / ///// \〜〜/
┃ ┃ | λ/ / / ////| \/
┃ ○ ┃ \ / / ///// |
┃ ┃ \ / / //////// _ /⊃∈ )
┃ ∧_∧ ―/ / / / / / // // ////////////― ./\\ノ ⊥ヲ
┃ ( ´∀`) / ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄\ ∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ つ |二二二二二二二二二二二二二| .(゚Д゚ ) < いくらなんでも
(.__ \ .| | | | | | | | | \ | でかすぎるぞゴルァ!
〔__〕 | .| | || || | | (__)〜 |
| | _) .|| ゚ ゚ || 〔__〕 |
_| |_ ゚ ゚ | | \________
 ̄ _| |_
- 87 名前:太田投稿日:2001/02/20(火) 15:45
- K 一般的に見ればDはテンプレとして優秀とは言えませんが、
高いAA技術を持つ人なら、Dのままでも有効に活用できるでしょう。
逆に各パーツが小さくまとまっている分使いやすいとも言えます。
自分のAA技術やネタに応じて使い分けると良いでしょう。
_
//\
┏━━━┓ _______________ ∠/ \
┃ ┃ | \\ /
┃ ○ ┃ ゲストが来ないぞゴルァ!! .| \\/
┃ ┃ | /\\
┃ ○ ┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| / \\
┃ \从/ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \ //
┃ ∧_∧ / 何か憑いてるよ!! ∧∧ '⌒彡 \//
┃ ( ;´Д`)  ̄| (゚Д゚ ) 冫、) .//\
/ つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | \` / ∠/ \
(.__ \ / ̄日 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄日 ̄\ (__)〜 \\ /
〔__〕 | |二二二二二二二二二二二二二| 〔__〕 \\/
| | _) | | | | | | | | | |  ̄
| |. | | || || | |. | |
|| ゚ ゚ ||
. ゚ ゚
- 88 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:44
- §”枠”モノのズレ直し方法§
@-1
いわゆる”枠”モノと呼ばれる(勝手に名付けただけですが)AAがあります。
これは、点取り占いに代表されるもので、AAが線で
四角く囲まれているのが特徴です。
┌──────────┐
| ∧ ∧ |
| ( ´ー`)シラネーヨ |
| \ < /| |
| \.\______// |
| \ / |
| ∪∪ ̄∪∪ |
└──────────┘
- 89 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:45
- @-2
しかしこの枠付きAA、ズレ直しにはより高度なズレ直し技術が要求されます。
そこで、枠付きAAのズレを直す方法を探ってみようと思います。
┌──────────┐
| ∧ ∧ |
| ( ´ー`)シラネーヨ |
| \ < /| |
| \.\______//|
| \ ,/ |
| ∪∪ ̄∪∪ |
└──────────┘
- 90 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:47
- @-3
・・・とその前に、枠付きAAにはどのような種類があるかを覚えておきましょう。
下の図を見ての通り、枠付きAAには大きく分けて三種類あります。(名称は勝手に名付けました)
等幅AA. : ─│┌┐┘└ だけで構成されます。太線も使え、見た目が綺麗です。
他のAAとの接続がしにくいのが欠点です。
P枠AA(1) : 上端は「  ̄ 」、下端は「 _ 」で構成されます。
枠外への接続がしやすいのが利点で、枠が大きくなってしまうのが欠点です。
P枠AA(2) : 上端は「 _ 」、下端は「  ̄ 」で構成されます。
枠内を広く使う事ができ、枠に接したりはみだしたりするAAも描く事ができます。
枠外への接続はそれなりの技術を要します。
┌──┐ | ̄ ̄ ̄| ___
│等幅│ | P 枠 | |P枠 | 枠付きAAの種類
│ A A│ |A A.(1)| |AA.(2)|
└──┘ |___|  ̄ ̄ ̄
┌──┐ | ̄ ̄ ̄ ̄| _____
│等幅│ |'キチガイ'| | ∧∧ | 応用例
│ A A│ | 警報! | | (*゚ー゚) .|
└┰┰┘ |____|  ̄UU ̄
┃┃ ヽ(´ー`)ノ
┸┸ ( へ)
く
- 91 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:47
- A-1
まずは、ズレ直しの例を挙げてみます。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| ._____ |
|( ゚Д゚)ノ| ギコ猫党. |ヽ(´ー`)|
| . ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
| Λ Λ |
| 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) |
| UU ̄ ̄ U U |
| |
| 総裁:ギコ猫. |
| ギコは、モナーを駆逐します|
| |
|____________|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| _____. |
|( ゚Д゚)ノ | ギコ猫党. |ヽ(´ー`)|
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ .|
| Λ Λ |
| 〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) |
| UU ̄ ̄ U U |
| |
| 総裁:ギコ猫 |
| ギコは、 モナーを駆逐します|
| |
|____________|
- 92 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:47
- A-2
┌─────────┐
│ オマエモナー @│
│ ∧_∧ │
│ ( ´∀` ) │
│ ( ) │
│ | | | │
│ (___)_) │
│ Σ モナー神 Σ │
└─────────┘
┌─────────┐
│ ロッテ天使vs悪魔シール│
│ @天使「モナー神」 │
│ 2chに現れた救世主!│
│!?オマエモナー??????│
│∧_∧モナー ∧ ∧イッ│
│( ´∀`)∧ ∧(゚Д゚)テヨ│
│( )(゚ー゚*)UUヾシ│
└─────────┘
┌─────────┐
| オマエモナー@ |
│ ∧_∧ │
| ( ´∀`) │
| ( ) |
│ | | | │
| (__)_) .|
│ Σ モナー神 Σ │
└─────────┘
┌─────────┐
│ ロッテ天使.vs悪魔シール│
│ @天使「モナー神」 │
|.2chに現れた救世主!! |
│!!?オマエモナー??????│
| ∧_∧ モナー ∧ ∧イッ.|
|( ´∀`) ∧∧(゚Д゚ .)テヨ|
|( )(゚ー゚*) UUヾシ│
└─────────┘
- 93 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:47
- A-3
┌─────────┐
| ● ○ ◎ F│
│∧ ∧ . |
│( ´ー`) .|
│ \ < |
│ \.\_____/ .|
│. \ │
│ ∈*シラネーヨ*∋ |
└─────────┘
┌─────────┐
│ ロッテ悪魔vs天使シール...|
│F悪魔「シラネーヨ」 .|
│マターリ過剰?オマエ何物?!|
│シ ラ ネ ー ヨ!!│
│ ∧ ∧ .|
│ ( ´ー`) |
│ \ < /| |
└─────────┘
┌─────────┐
| ● ○ ◎ F |
│ ∧ ∧ |
│( ´ー`) |
│ \ < /|
│ \.\_____//|
| \ / |
│ ∈*シラネーヨ*∋|
└─────────┘
┌─────────┐
│ ロッテ悪魔.vs天使シール|
| F 悪魔.「シラネーヨ」 |
│マターリ過剰?オマエ何物? |
│ シ ラ ネ ー ヨ ! │
│ ∧ ∧ |
│ ( ´ー`) |
│ \ < /| |
└─────────┘
- 94 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:48
- A-4
┌┬─┬─┬─┬─┬┐
├×+>/  ̄ ̄ ̄ \+×|
|+×/ ヽ+.│
├×+( ((|__|____|__||_| )).┤
│+>( (( □━□ )+.│
├×+>(6 J |)×┤
|+×+×ヽ ∀ ノ+×+|
├×+Σ ネオ麦茶 Σ×┤
└┴─┴─┴─┴─┴┘
┌─────────┐
│ ロッテ悪魔vs天使シール│
│ ネオ麦茶 │
│最凶最悪神か悪魔か│
│それとも只の厨房か?│
│( (( □━□ ) Λ+|
│ (6 J |) |)\|
│ ヽ ∀ ノククク| ) ||
└─────────┘
┌┬─┬─┬─┬─┬┐
├×+>./ ̄ ̄ ̄ \+×┤
|+×/ ヽ+│
├× ( ((|__|____|__||,|,,))<┤
│+>(. ((. □━□ )<+│
├×+>(6 J |)×┤
|+×+×ヽ ∀ ノ.×+|
├×+Σ ネオ麦茶 Σ×┤
└┴─┴─┴─┴─┴┘
┌─────────┐
│ ロッテ悪魔.vs天使シール│
│ ネオ麦茶 |
│最凶最悪神か悪魔か│
| それとも.只の厨房か ?|
│( (( □━□ ) Λ+ |
│ (6 J |) | )\. |
│ ヽ ∀ ノククク| .) ||
└─────────┘
- 95 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:48
- A-5
┌─────────┐
│ ジークオマンコマーニア N│
│ 森森森 │
│ ( ´Д`) │
│ ( つ │
│ | |っI │
│ (__)_) │
│Σ オマンコマニア Σ│
└─────────┘
┌─────────┐
│ ロッテ天使vs悪魔シール│
│ N悪魔 「オマンコマニア」 │
│モナー板のモラルハザード │
│ラメーンダシで社会奉仕?│
│ ( ; ´Д`)、ハフハフ│
│ (つ=||||_⊃ │
│  ̄ ̄\_/ ̄ ̄ │
└─────────┘
┌─────────┐
│ ジークオマンコマーニア N. |
│ 森森森 │
│ ( ´Д`) │
│ ( 'つ |
│ | |っI. |
│ (__)_) . │
| Σ オマンコ マニア Σ |
└─────────┘
┌─────────┐
│ ロッテ悪魔.vs天使シール|
│ N 悪魔 「オマンコマニア」 |
| モナー板.の モラルハザード |
| ラメーンダシで社会奉仕.? |
| ( ; ´Д`)、 ハフハフ|
│ (つ=||||_⊃ │
│  ̄ ̄\_/ ̄ ̄ │
└─────────┘
- 96 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:48
- A-6
┌─────────┐
| 久多良木@ |
│ / ̄ ̄ ̄| │
| | / ̄ ̄ ̄| │
| | 6 ´ ⊇・`| |
│ | ____| │
| ( ) |
│ Σ SCE社長 Σ │
└─────────┘
┌─────────┐
│ ロッテ天使.vs悪魔シール│
│ @天使「SCE社長」 .│
|業界に現れた救世主!!|
│!!?クタラギケン?????? │
| |||||||| モナー? ∧ ∧カッ|
|(。・∀・) ∧∧(゚Д゚ .)テヨ |
|( )(゚ー゚*) UUヾシ│
└─────────┘
┌─────────┐
| 久多良木@ |
│ / ̄ ̄ ̄| |
|. |/ ̄ ̄ ̄| |
|. |6 ´ ⊇・`| |
|. |____| |
| ( ) |
│ Σ SCE社長 Σ. |
└─────────┘
┌─────────┐
│ ロッテ天使.vs悪魔シール│
│ @ 天使 「SCE社長」 |
|業界に現れた救世主!!|
│!!?クタラギケン?????? │
| ||||||||| モナー ? ∧∧ カッ.|
|(。・∀・) ∧∧(゚Д゚.)テヨ |
|( )(゚ー゚*) UUヾシ│
└─────────┘
- 97 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:49
- B-1
枠付きAAのズレ直し方法を、枠付きAAを作りながら考えてみます。
枠付きAAを作るには、まず枠の中身となるAAを用意します。
作り方は人それぞれですが、枠よりも中身から先に描いた方が楽だと思います。
聞
ア い
リ ロ て
○ ∧_∧ .l エ
4 (○) (∀・ ) ナ.
点 ヽ|〃 (∩∩ ) ♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 98 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:49
- B-2
枠は左側から作っていきます。
ずれてもいいので、とりあえす四角く囲っておきます。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 聞 |
| ア い |
| リ ロ て |
| ○ ∧_∧ .l エ |
| 4 (○) (∀・ ) ナ. |
| 点 ヽ|〃 (∩∩ ) ♪ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 99 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:50
- B-3
AAのズレを直そうとする時、必ず基準となる行を決めます。
大抵、全角文字が連続で使われる行、すなわち枠の一番上や一番下の行が基準になります。
何故かというと、全角文字は細かいずれ直しが困難で、枠が汚くなってしまうからです。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ←この行を基準にする
| 聞 |
| ア い |
| リ ロ て |
| ○ ∧_∧ .l エ |
| 4 (○) (∀・ ) ナ. |
| 点 ヽ|〃 (∩∩ ) ♪ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 100 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:50
- B-4
後は基準となる行に合わせてズレ直しをしていきます。
しかし、一番下の行がまだ微妙にズレています。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 聞 |
| ア い |
| リ ロ て |
| ○ ∧_∧ .l エ |
| 4 (○) (∀・ ) ナ |
| 点 ヽ|〃 (∩∩ ) ♪ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←この行がズレている
- 101 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:51
- B-5
ここで、裏技@を使ってみます。さっきのAAと何が違うかが分かると思います。
わかりやすいように、全角スペースを0、半角スペースを_にしてみました。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 聞 |
| ア い |
| リ ロ て |
| ○ ∧_∧ .l エ |
| 4 (○) (∀・ ) ナ |
| 点 ヽ|〃 (∩∩ ) ♪ |
|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←ズレが減っている
0_0_0_0_0_0_| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
0_0_0_0_0_0_| 聞 |
0_0_0_0_0_0_| ア い |
0_0_0_0_0_0_| リ ロ て |
0_0_0_0_0_0_| ○ ∧_∧ .l エ |
0_0_0_0_0_0_| 4 (○) (∀・ ) ナ |
0_0_0_0_0_0_| 点 ヽ|〃 (∩∩ ) ♪ |
0_0_0_0_0_0_|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
000000000 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ←ズレが減っている
- 102 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:51
- B-6
コンパクトにまとめようとするとどうしてもズレが生じてしまいますが、
枠の大きさや形、レイアウトを調整する事で有る程度まで減らす事はできます。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 聞 |
| ア い |
| リ ロ て |
| ∧_∧ l...エ .|
.4は合っている | ○ (○) (∀・ ) ナ .| ←点が残っている
. が点は残る →| .4 ヽ|〃 (∩∩ ). ♪ |
| 点  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 聞 |
| ア い |
| リ ロ て |
| ∧_∧ l エ | 文字は多少ズレるが
4はズレるが | ○ (○) (∀・ ) ナ .| ←点は減っている
..点は無くなる→| 4 ヽ|〃 (∩∩ ,) ♪ |
| 点  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 103 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:52
- B-7
ここで、裏技Aを使ってみます。縦線が微妙に違っているのですが、
見た目には全く変わっていません。縦線には等幅文字の「|」と、
半角文字の「|」があり、これをうまく使い分けるとドット単位の修正ができるようになります。
わかりやすいように、全角文字を┃で表してみました。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 聞 |
| ア い |
| リ ロ て |
| ∧_∧ l エ |
| ○ (○) (∀・ ,) ナ |
|4 ヽ|〃 (∩∩ ノ) ♪ |
| 点  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 聞 |
| ア い |
| リ ロ て |
┃ ∧_∧ l エ |
| ○ (○) (∀・ ,) ナ |
┃4 ヽ|〃 (∩∩ ノ) ♪ |
| 点  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
- 104 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:52
- B-8
例えばこのAAでは、枠の中身がぎっしり詰め込まれているので、
裏技を多用しないとズレ直しは困難でしょう。
┃の部分は全て裏技を使用した箇所です。
┌─────────┐
┃ ロッテ悪魔.vs天使シール┃
┃ N 悪魔 「オマンコマニア」 |
| モナー板.の モラルハザード |
| ラメーンダシで社会奉仕.? |
┃ ( ; ´Д`)、 ハフハフ┃
┃ (つ=||||_⊃ ┃
┃  ̄ ̄\_/ ̄ ̄ ┃
└─────────┘
- 105 名前:太田投稿日:2001/02/25(日) 14:52
- B-9
ここで、このAAには裏技B「ドットを目立たないように隠して使う」が使われています。
実はこのAAにはドットが3箇所使われています。どこだか分かりますか?
分かりやすいように●で示してみました。見比べてみてください。
┌─────────┐
│ ロッテ悪魔.vs天使シール|
│ N 悪魔 「オマンコマニア」 |
| モナー板.の モラルハザード |
| ラメーンダシで社会奉仕.? |
| ( ; ´Д`)、 ハフハフ|
│ (つ=||||_⊃ │
│  ̄ ̄\_/ ̄ ̄ │
└─────────┘
┌─────────┐
│ ロッテ悪魔●vs天使シール|
│ N 悪魔 「オマンコマニア」 |
| モナー板●の モラルハザード |
| ラメーンダシで社会奉仕●? |
| ( ; ´Д`)、 ハフハフ|
│ (つ=||||_⊃ │
│  ̄ ̄\_/ ̄ ̄ │
└─────────┘
裏技を駆使できればそれなりにズレを直す事ができます。
みなさんも試してみてはいかがでしょう?
- 110 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:29
- §ズレ直しの基本 スペース調整§
@
ズレを直すには、まず全角スペース、半角スペースの
使い方を説明しなければなりません。
例えば次のようなズレのあるAAはどうすれば良いでしょうか。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで |
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。 |
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。 |
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。 |
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。 |
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、 |
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。 |
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 111 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:29
- @-2
わかりやすいように、全角スペースを0、半角スペースを_で表します。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000000000|
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。000000000|
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。000000000|
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。000|
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 112 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:29
- A-1
まず、基準となる行を決めます。このAAのようにAAが多い場合は、
全角文字が使われている行、または一番長い文章の行のいずれかを選びます。
今回は文章が長い行を基準にしてみます。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ←全角文字が使われている
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000000000|
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。000000000|
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。000000000|
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。000| ←文章が長い
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 113 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:30
- A-2
と、その前に文章が長い行を、できるだけ全角文字の行に合わせます。
文書の長い行を基準にするといっても、全角文字の行は微調整が困難なため、
後から不都合にならないよう、先にズレ直しをしておきます。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ ←全角文字が使われている
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。000| ←文章が長い
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←調整
- 114 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:30
- A-3
ここからは、基準となる行と隣接する行から順番に直していきます。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000000000|
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。000000000|
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。000000000|
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←基準となる行
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 115 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:30
- B-1
まずは上の行から。全角スペースを消して半角スペースを入れていきます。
あと1ドットのところまできましたが、これ以上はスペースの都合で直す事はできません。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000000000|
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。000000000|
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。0_0_0_0_0_0_| ←ズレ直し開始
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←基準となる行
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 116 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:31
- B-2
仕方が無いので、右側の縦線を全角文字に置き換えてみます。
しかしこれでもズレは直っていないようです。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000000000|
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。000000000|
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。_0_0_0_0_0_| ←縦線を全角文字に
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←基準となる行
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 117 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:31
- B-3
ここで、句読点の「。」を半角「。」にしてみましょう。
「悔しい気もするけど。」 ←全角句読点
「悔しい気もするけど。」 ←半角句読点
見た目は全く変わっていませんが、文字の長さが微妙に違っているのが分かると思います。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000000000|
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。000000000|
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。_0_0_0_0_0_|←句読点を半角に
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←基準となる行
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 118 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:31
- B-4
句読点を半角にして調整した場合は、半角スペースを一旦消して、
もう一度全角スペースのある状態にしてから調整します。
これで、1行目のズレ直しが終わりました。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000000000|
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。000000000|
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。00000000_|←ズレ直し終了
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←基準となる行
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 119 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:32
- C-1
さらにもう1つ上の行をズレ直ししてみたいと思います。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000000000|
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。000000000| ←ズレ直し開始
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。00000000_|
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←基準となる行
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 120 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:32
- C-2
全角スペースを1個消して、半角スペースを2個入れる、
この基本を覚えていれば、ズレ直しは簡単に終わります。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000000000|
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。00000_0_0_| ←ズレ直し終了
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。00000000_|
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←基準となる行
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 121 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:32
- D-1
さらに上の行のズレを直してみます。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000000000| ←ズレ直し開始
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。00000_0_0_|
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。00000000_|
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←基準となる行
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 122 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:33
- D-2
空白部分の多い行ほど、ズレ直しは簡単です。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000_0_0_0_0_| ←ズレ直し終了
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。00000_0_0_|
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。00000000_|
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←基準となる行
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。000000000|
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000000|
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00000000000000|
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 123 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:33
- E
下の部分3行のズレを直します。
(1)句読点を半角にして、ようやく直りました。
(2)(3)スペースの調整だけで済みました。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで000000000000_0_0_0_0_|
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。00000_0_0_|
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。00000000_|
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。00| ←基準となる行
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。00000000_|←(1)
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、000000_0_0_| ←(2)
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。00_0_0_0_0_0_0_0_0_| ←(3)
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 124 名前:太田投稿日:2001/02/26(月) 06:33
- F
これで全てのズレ直しが終わりました。
文字は全てスペースに戻しました。どうでしょうか。
全角句読点、半角句読点の違いは見た目には気づかないでしょう。
. / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| 俺だって時には議論スレッドで |
| 熱い長文レスを交わしたいと思うときもあるよ。 |
| でも、それはしないんだ。悔しい気もするけど。 |
| みんなが俺に求めているのは、そんな言葉じゃないから。 |
| 俺が言う言葉は「おまえもな」だけでいいんだ。 |
| それがオマエモナーとしての俺の誇りであり、 |
| 俺のすべてなんだ。それでいいんだ。 |
. \_ ______________________/
. ∨
∧_∧
( ´∀`)
( )
| | |
(__)_)
- 125 名前:太田投稿日:2001/02/27(火) 16:44
- §ズレ直し実践 ゴジャースカジノ(仮)§
@
きっちんさん作のゴジャースなカジノです。(AAの名称が分からなかったので適当)
今回はこれを直してみようと思います。
,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ ∧,,∧,,,,,,,,,,,,,,,
〜′,,,,,,,,,,ミ ゚Д゚彡 ミ゚Д゚ 彡,,,,,,,,,, `〜
☆☆☆☆UU"""" U U☆☆☆☆☆☆☆☆U U """"UU☆☆☆☆
λ_λ ★★ ★★ λ_λ
( `ー´) ∧_∧ ―┐ ●  ̄ ̄フ ∧_∧ (`ー´ )
/ つ ( ´∀`) | ● |┼┐ ―― / (・∀・ ) ⊂ \
(人_つ_つ ―┘ ―┘| / \ ⊂_⊂_人)
|☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆|
|______________________________|
| ☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆ |
| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|
| |◎| ■■■■■■| |■■■■■■ .| | ■■■■■■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ . ■ | | ■ . ■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ ■ | | ■ ■ | | |
| | | ■. | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■ | | ■ | | . ■ | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■. | | ■ | | ■ | | |
|_|_|_______|_|_______|_|_______|_|__|
| ☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| , ⌒⌒\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧,,∧ |
| ((l l.l__ll) ヽ(´ー`)ノ (´⊇`) ( ゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ |
| ((l ロ-ロl) |ヽ (___) ( ) (| |) || (ミ ミ) |
| ヽ ∀ノ || | | ||| 〜| | || ミ ミ〜 |
| ( つ|| ◎ ̄ ̄◎ (_)_) ∪ ∪ || ∪ ∪ |
└―‐――――――――――――――――――――――――――――┘
- 126 名前:太田投稿日:2001/02/27(火) 16:46
- A
まずは基準となる行を決めなければなりません。
この作業が最終的なAAのでき具合を左右するだけに、慎重にやらなくてはなりません。
が、これだけの大きなAAとなると、基準行を的確に定めるのはかなり難しいので、
適当に決めておきます。
,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ ∧,,∧,,,,,,,,,,,,,,,
〜′,,,,,,,,,,ミ ゚Д゚彡 ミ゚Д゚ 彡,,,,,,,,,, `〜
☆☆☆☆UU"""" U U☆☆☆☆☆☆☆☆U U """"UU☆☆☆☆
λ_λ ★★ ★★ λ_λ
( `ー´) ∧_∧ ―┐ ●  ̄ ̄フ ∧_∧ (`ー´ )
/ つ ( ´∀`) | ● |┼┐ ―― / (・∀・ ) ⊂ \
(人_つ_つ ―┘ ―┘| / \ ⊂_⊂_人)
|☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆|
|______________________________|
| ☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆ |
| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|
| |◎| ■■■■■■| |■■■■■■ .| | ■■■■■■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ . ■ | | ■ . ■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ ■ | | ■ ■ | | |
| | | ■. | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■ | | ■ | | . ■ | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■. | | ■ | | ■ | | |
|_|_|_______|_|_______|_|_______|_|__| ←基準となる行
| ☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| , ⌒⌒\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧,,∧ |
| ((l l.l__ll) ヽ(´ー`)ノ (´⊇`) ( ゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ |
| ((l ロ-ロl) |ヽ (___) ( ) (| |) || (ミ ミ) |
| ヽ ∀ノ || | | ||| 〜| | || ミ ミ〜 |
| ( つ|| ◎ ̄ ̄◎ (_)_) ∪ ∪ || ∪ ∪ |
└―‐――――――――――――――――――――――――――――┘
- 127 名前:太田投稿日:2001/02/27(火) 16:46
- B-1
まずは「777」の部分を直してみます。
,,,,,,,,,,,,,,,∧,,∧ ∧,,∧,,,,,,,,,,,,,,,
〜′,,,,,,,,,,ミ ゚Д゚彡 ミ゚Д゚ 彡,,,,,,,,,, `〜
☆☆☆☆UU"""" U U☆☆☆☆☆☆☆☆U U """"UU☆☆☆☆
λ_λ ★★ ★★ λ_λ
( `ー´) ∧_∧ ―┐ ●  ̄ ̄フ ∧_∧ (`ー´ )
/ つ ( ´∀`) | ● |┼┐ ―― / (・∀・ ) ⊂ \
(人_つ_つ ―┘ ―┘| / \ ⊂_⊂_人)
|☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆|
|______________________________|
| ☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆ |
| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ←┐
| |◎| ■■■■■■| |■■■■■■ .| | ■■■■■■ | | | |
| | | ■ ■ | | ■ . ■ | | ■ . ■ | | | |
| | | ■ ■ | | ■ ■ | | ■ ■ | | | |
| | | ■. | | ■ | | ■ . | | | |ずれ直し開始
| | | ■ | | ■ | | . ■ | | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ . | | | |
| | | ■. | | ■ | | ■ | | | |
|_|_|_______|_|_______|_|_______|_|__| ←┘
| ☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆GORGEOUS☆ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| , ⌒⌒\ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧,,∧ |
| ((l l.l__ll) ヽ(´ー`)ノ (´⊇`) ( ゚Д゚) 目 ミ゚Д゚ ミ |
| ((l ロ-ロl) |ヽ (___) ( ) (| |) || (ミ ミ) |
| ヽ ∀ノ || | | ||| 〜| | || ミ ミ〜 |
| ( つ|| ◎ ̄ ̄◎ (_)_) ∪ ∪ || ∪ ∪ |
└―‐――――――――――――――――――――――――――――┘
- 128 名前:太田投稿日:2001/02/27(火) 16:47
- B-2
「777」の部分は、「7」を横に3つ繋げた構造をしているので、
「7」を1つだけを直せば、後はコピペで済みます。
| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|
| |◎| ■■■■■■| |■■■■■■ .| | ■■■■■■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ . ■ | | ■ . ■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ ■ | | ■ ■ | | |
| | | ■. | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■ | | ■ | | . ■ | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■. | | ■ | | ■ | | |
|_|_|_______|_|_______|_|_______|_|__|
└──────‐┘└──────‐┘└──────‐┘
ズレ直し コピペ コピペ
- 129 名前:太田投稿日:2001/02/27(火) 16:48
- B-3
ズレを直す際の基準となる行ですが、最初に決めた通り一番下の部分に決めます。
これは何故かというと、この部分を下手に調整してしまうと、一番上の行が調整できなくなるからです。
(一番上の行を基準の行にしても良いです)
| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄| ←調整がとれない行
| |◎| ■■■■■■| |■■■■■■ .| | ■■■■■■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ . ■ | | ■ . ■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ ■ | | ■ ■ | | |
| | | ■. | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■ | | ■ | | . ■ | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■. | | ■ | | ■ | | |
|_|_|_______|_|_______|_|_______|_|__| ←基準となる行
- 130 名前:太田投稿日:2001/02/27(火) 16:49
- B-4
では、最初に左側の「7」のズレを直してみます。途中、全角の縦線「|」が使われている
箇所があったので、すべて半角に直しておきます。
全角、半角などの文字の種類は、基準となる行に会わせておきます。
| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|
| |◎| ■■■■■■ | ||■■■■■■ .| | ■■■■■■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ . ■ | | ■ . ■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ ■ | | ■ ■ | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■ | | ■ | | . ■ | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ | | |
|_|_|_______|_|_______|_|_______|_|__|
└──────‐┘
ズレ直し中
- 131 名前:太田投稿日:2001/02/27(火) 16:49
- B-5
ここはAA全体のイメージを象徴する場所でもあるので、元のAAのイメージを
壊さないように慎重にやらなければなりません。
一応、これでズレ直し終了という事にしておきます。
| ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄ ̄|
| |◎| ■■■■■■ | ||■■■■■■ .| | ■■■■■■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ . ■ | | ■ . ■ | | |
| | | ■ ■ | | ■ ■ | | ■ ■ | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■ | | ■ | | . ■ | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ . | | |
| | | ■ | | ■ | | ■ | | |
|_|_|_______|_|_______|_|_______|_|__|
└──────‐┘
ズレ直し終了
- 132 名前: