オートトレーサーの薦め専用スレ4改変採録 | ||||||||||||||||||
最近、AAEの機能の一つであるオートトレーサーの精度が向上してきています。 モナー系AAと直接関係ないともいえますが、キャラがアップになるシーンや書き文字の製作には、ダイレクトトレーサーなどと共に役立つ機能かもしれません。 尚、オートトレーサー本体はgeroimoさんでなくAAEスレ1の556さんが開発しています。 | ||||||||||||||||||
|
>>76(輪郭が綺麗に出てるのとガビガビになってるのは何がどう違うの?) 幅1ドットの線じゃないとうまく変換できません。 もしくはベタと認識されるぐらい太いか。 >>41-42の作り方 @ 元絵を画像処理ソフトで輪郭抽出する(freeのjTrimか有償のPhotoShopを使用)。 A ここの画像細線化ソフトで線の太さを1ドットにする。 B Windows付属のペイントでごみを取り除いたり手直しをする。 ハーフトーンを使いたいところを塗りつぶす。 〔注:これらに加えて、画像の縦を90%程度に縮める処理をしてから初めてオート トレーサーの変換にかけた方がよいと思われます。というのは、元画像の縦横比 のままのAAは、IEの仕様では一割ほど縦長に表示されてしまうからです。〕 という手順を踏んでます。 |